おしっこが、こんな なっちゃって。。。。
2011年 01月 29日
いつもみたいに ちゃんと やろうと
思ったんだけどさ。。。
やっ、
やっべっ(≧_≦)!★

「す、すみませーん どなたかぁ~(; ̄ー ̄A。。。」
なつおさん、朝の おしっこが まるで
ぶちまけたように なってました(ill゚д゚).。。
どうも、腰と足が 原因の様子。。。
ふらついて、何度も 今日は 倒れちゃうね(≧_≦)。。。
いいよ、おしっこなんか うまくできなくたって
出ればいいさっ!
うれしくても ハッスルしないこと、
控えめに よろこびを表現して 安静にしてようねぇ(´_`。)。。。
お手数ですが じぃーちゃんなつおさんに
応援のポチっとお願いしております(*_ _)♪

にほんブログ村
コリンいくら教えてもお家でしようとしません。
そっかそっかー片足上げるからふらつくよね。
いつものような色と匂いのヤツがいつもの量出ればいいよ。あたしもそう思う^^

そんな なつおさんでも ラブリーですー!!!
byうっぱ
凹んでいるという言葉に・・・何か・・・と早速・というか
最近思うようにご訪問が出来てなかったから気になりました・・・
なつおさん相当足腰が辛いんだね・・
私も今まで十数年コッカーを飼って最初のコッカー
体はしんどくてフラフラなのにおしっこはちゃんとお外でしたがり
習慣になっていることは最後までしようとする!!
そんな体になってもという思いでした。
なつおさんもたぶん辛いだろうな・・それを見ているFranさんの目が
様子がなんとなく伺えます・・・
元気出してね!!今まで相当頑張ってるなつおさんご家族ですが
何もして上げられない事が・・・悲しいです・・・
ただただ・・・痛みだけでも・・・小さくあって欲しいそれが願いです。
辛い事はどんどん言いましょう・・心にためるのは良くないし
私も気持ちを切り替える時は必ずブログ投稿するのです~
いい格好はしないことに・・・明日のブログも・・・・ね!
朝だけで おまけに好きじゃないですからねぇ
常にシートを広げてあるんですが。。。
新しく記事の方に 今回の「ふらつき」について書いて
みたのですが、朝にはもう 始まっていたんですねぇ。。。
発症して24時間内に症状がピークになるんだそうで。。。
脚か腰(。・ˇдˇ・。)?と疑いつつも ずっと歩行などの様子を
観察してたんです。夜 椅子で ぼーっとしている時に
頭が、かくかくとゆれたり 目の周りがぴくぴく痙攣しながら
眼球は左右に動いているのを見て あらかじめ調べていた
前庭疾患(症候群と言うらしいです)だな?って。
病院でも やっぱりその診断がでましたが、これが老化から
なのか、内耳炎からなのかは まだわからずですねぇ。。。
どんな映像を見ているのかと それを想像するだけで
わたしも船酔い状態になりそうですが、当人、当犬 んとに
静かに耐えてがんばってます(´_`。)エライデス。。。By Fran
(*´;ェ;`*) うぅ・・そう、はじまりは
書道家もビックリな おしっこだったんですがねぇ。。。
実は、大変な病気が 潜んでて なつおさん
「ありゃー、どうなってんだぁー、、、」って
辛かったでしょうし、今も 世界が急に回るようになって
不安でいるんだと思うんです(´_`。)。。。
しょぼぼんです(´_`。)。。。。By Fran
思いのこもったあったかなコメ、ありがとう
ございます(*^_^*)+。:.゜+。:.゜+
思い通りにならないと、やっぱりストレスや怒りにして
しまう。。。まだまだまだまだ。。。修行が足りん証拠です。
って、いかんなぁと 気持を切り換えようとしていたら
なつおさんがΣ(O_O;)。。。
アメコ家族としても よっこたんさんは先輩ですねぇ
我が家は なつおさんが初 家わんこで、初 アメコなんで
もう、本当ビックリやドキドキの連続だったり、色んな
思い出、心じ~ん+。:.゜+。:な事も多々ですね。
今 うんと辛いのを耐えている なつおさんを 見守ってたら
他のことなんか 気にしてらんない、どうでもいいって
気持にもなりますし(´_`。)。はい、凹みがきたら
頂いた言葉を思い出して がんばります(*^ー゚)b♪ By Fran