なっ、なーんじゃそりゃっ!? & 久々なつお家の食卓
2011年 09月 15日
なつおさん お薬を さっと 素直に 飲みました

なぁーんじゃっ、そりゃっ(。・ˇдˇ・。)!!!
そんな、感想、つぶやきになりました。
板さんからだったら、
ちゃんと 薬を飲むんですなっ(。・ˇдˇ・。)!
昨日は 本当の事言うと あたし 噛まれる寸前、
なつおさん、あたしに 牙むいたんですから。。。
ふん、なんじゃー そりゃ(。・ˇдˇ・。)!! こんな気持にもなりますって。。。。
そして、なつおさんの ホラーな耳の様子。。。(オペ後6日目)

昨日もやっぱり すりすり 押し擦っていたので 体液が傷口から
出ていました、痛みが軽減されて 痒みの方が 気になりだしているよう。
このあと ゴロゴロ転がりながら 耳を押し付けてたので ぼっくりオペした
部分が 腫れて、また体液が。。。。( ▽|||) ほんと、やめて欲しい。
張り付いて監視してても ふざけるように 繰り返しやってたりするので
昨夜は ばしばし なつおさんを叩きながら 叫んでしまいました
(。・ˇдˇ・。)イイカゲンニセェー!!
わずかずつでも 日に日に確実に良くなってくれているのなら
それで充分。。。と、思ってましたが、
もう、一気に治ってほしいです、もー(。・ˇдˇ・。)マッタク。
さて、話題は ゴロりと変わります( ̄m ̄*)
昨日、買い物にちょこっと出ましたらば、
あらぁ、見たことあるある(゚Д゚)!? な、人が。。。。

松尾 伴内さんですね(≧▽≦)♪
TVで見るまんま、あのまんまでした(≧▽≦)♪ 画像では 普通小麦の色ですが
実物は わたしよりも はるかに 焼けてました(*≧m≦*).
なんのロケだったんでしょうねぇ。。。。(さすがに声はかけてません)
そして、久々 なつお家の食卓♪

鯛が 超お買い得だったので、バラすのに苦戦しながらも
根菜といっしょに トマトペーストと煮込んだ スープに♪
それから じぇらままさんBlogで見て マネっこした
「アボカド焼き醤油鰹節がけ♪」 これ、美味しいぃぃ~+。:.゜+。:.゜+
板さんにも好評♪。。。だったんだけど、 P助が「んー。。。焼きナスに似てる。。。」と
ボツリ。。。そう言われて 目を閉じて食べると どこか焼き(揚げ)茄子的な
テイストも(≧▽≦)うま~ぃ+。:.゜+。:.゜+
茄子苦手なP助からは 星が付かなかったけど、
私も板さんも星いっぱい付けました♪
(アボカドの熟し具合で食感も いろいろ楽しめる感じ♪)
ほぼ毎日 食卓に並んでいるのが。。。。

今年から 始めた ぬか漬け。 レギュラーメンバーは キュウリだけど
これまで パプリカ、パパイヤなんかも 漬けてみた(≧▽≦)パパイヤハNG。
GWには 数日間 家を留守にするんで、わざわざ実家へ これを持って行って
世話をしたり(; ̄ー ̄A。。。
もう、食べ満足したし、手間もかかるので 止めようかと思うのに
なんだぁ かんだぁ、気になって 止められない。。。
味噌づけに 切り替えようと 米麹の
用意はできているんだけどねぇ(´_`。)。。。。
さぁーて。。。今日の なつお家の食卓。。。どーしますかなぁ。。。
なつおさんと ゴロリしながら 考えるとします(*≧m≦*).。。。

にほんブログ村


手術の成功おめでとうございます
家族の皆さんに愛され、支えられて
元気になってますね
板さん大好き、なつおさんの様子が伝わって
微笑ましいです♪
早くよくなるといいですね
わたし、昔むかぁし
アドガド買って食べ方が分からず
腐らせてしまった事があって
以来ずうっと買ってませんでしたが
焼いて鰹節をかけると美味しかったんですね
また、アボガド試してみよっかな~( ̄皿 ̄)v
(*≧m≦*)プププw 板さん効果?
じゃあ、今度から板さんにお任せしましょ~☆
なつおさんの傷口、痛々しいね・・・
痒いのを我慢するのはツライね・・・
あたしだってそうだもの・・・
でもまた酷くなっても困るし、Franさんの気持ちもよ~くわかる!
どうしたらいいんだろうね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
松尾伴内さん、何かのレポート?
そのうちテレビで見れるのかな(*^-^*)
おおーっ!鯛とは豪勢な♪
あたしは焼くか煮るしか思いつかないけど
トマト風味とは・・・やるなぁ~☆
自家製のぬか漬けもバラエティに富んで美味しそ~♪
すっごいなぁ~四半世紀ぬか漬けですかッ!! いぃ~味出てそうです
ねぇ~、大切に受け継いでいきましょう(*^_^*)+。:.゜+。:.゜+
蕪もやったやった(≧▽≦)♪♪美味しいですねぇほんと。うちで漬ける
から、お皿にけっこうたくさん盛って出しちゃう。外で定食注文すると
ぬか漬けって ちょっとしか付いてこないでしょ。贅沢な感じが
しながらも、P助は とうに 食べ飽きたようで(; ̄ー ̄A。
あたしには 何もかもを預けてはくれてないので 駄目なんです
怒られちゃう。。。(。・ˇдˇ・。)、でも うーんと困った時は頼って来て
くれる、胸キュンな面もあるんですよん♪
そっかぁ~ わんちゃん版 オブラートみたいな おやつなんで
すなぁ~(*^_^*)b教えてくれて どうもです♪ By Fran
なーんかさぁ、(。・ˇ~ˇ・。)やな 感じなんですよぉー
ふたりLove×Loveでさぁ。。。薬で いちいち なにさぁっ!!
って、思いますが。。。仕方ないです。。。。グチグチ。。。
今日も なんか お世話してるのに なつおさんに 怒られて
しまいました。 エリカラを拭いてあげてたんだけど 耳に
当ったのか、痛かったみたいですね(; ̄ー ̄A。。。
(≧▽≦)そうなんですかぁ~、そういうのありますね
どんなだか 食べてみようと買って、ついつい たべそびれて
しまうもの。わたしも アボカドは最初 美味しいのぉ??って
半信半疑でした。料理番組で 赤身鮪をアボカドと叩いてあわせる
だけで とろ鮪になるっていうんで わくわくして試したら
我家で大Hitでした(*≧m≦*)もう20年も前のことのようなナツカシイ♪
焼きアボカド やってみてください(*^_^*)b By Fran
トリミング以外は ほとんど 板さんが なつおさん世話役なんです
実は、お散歩ぉー 御飯ー、耳掃除ぃー お薬ぃーとね。。。
ただ 朝、板さんが 出勤時間いっぱい いっぱいになったり
なつおさんが 用足し散歩のあと 布団に入って グーグー
寝ちゃうと かわいそうだとかいって おこさないで 薬も 私に
頼んで会社行っちゃったんですねぇ(≧_≦)。この日は あたしが
大クレームを板さんに つけたんで、何が何でも 飲ませて行って
もらったらんです、したら、ほら こんな素直モードで(。・ˇдˇ・。)。。。
お耳は 来週まで様子をみて それから抜糸になりましたぁ。。。
糸があるうちは 傷口が ぐじゅぐじゅしやすいんですって(´_`。)ハァ
福岡で獲れた天然の鯛でしたが 激安でした(゚Д゚)♪
包丁入れるのが 大変なんですよね 鯛って骨がシッカリしてて、
だから 煮込んで多少 崩れる トマトスープ煮は ごまかしが
きいていいんです(≧▽≦)♪実は♪ 今日は 唐揚げです(*^皿^*)b
By Fran